2012年11月15日
冬キャンに向けて
本日のお届け物

買った所は違うのですが、同時に届きました。

一つ目はイスカのノンスリップピロー(枕です)
今回はオレンジを追加購入しました。

今年は初めて、年越しキャンプに挑戦してみようかと思ってるのですが、冬用シュラフがないので今回ポチリました。
ダウンではないので、かなりでかいです。

コールマンの日本未発売モデルらしいのですが、タグを見るとコールマンジャパンになってます。
どういう事なんでしょうか?

私も一度入ってみましたが、ドラフトチューブもあるしドローコードもドラフトチューブと入り口2カ所にありますので、かなり温かいです。
平地の0℃前後なら余裕だと思います。
問題は大きさですが、30×40センチくらいありますので、ダイソーあたりでベルトを買ってきてコンプレッションしてみようかと思います。
よさそうなので、もう一つ追加を検討中です。


買った所は違うのですが、同時に届きました。

一つ目はイスカのノンスリップピロー(枕です)
今回はオレンジを追加購入しました。

今年は初めて、年越しキャンプに挑戦してみようかと思ってるのですが、冬用シュラフがないので今回ポチリました。
ダウンではないので、かなりでかいです。

コールマンの日本未発売モデルらしいのですが、タグを見るとコールマンジャパンになってます。
どういう事なんでしょうか?

私も一度入ってみましたが、ドラフトチューブもあるしドローコードもドラフトチューブと入り口2カ所にありますので、かなり温かいです。

平地の0℃前後なら余裕だと思います。
問題は大きさですが、30×40センチくらいありますので、ダイソーあたりでベルトを買ってきてコンプレッションしてみようかと思います。

よさそうなので、もう一つ追加を検討中です。
2011年03月23日
冬用シュラフ
先日のキャンプで相方より強く要望されたあったかいシュラフをポチしました。

マムートのシュラフです。
細かいスペックは不明ですが、温度は-25℃、収納時の大きさはモンベルバロウ#3と同じくらいです。
ただ中国より直送されてきましたので、本当に大丈夫?
見た所特に問題はなさそうですが、各部の作りが微妙です。

首回りのドラフトチューブっていうのかな?がないので少し寒そうです。
昨日2号が寝た感じは温かかったらしいです。

内側の胸の辺りにチューブがあります。
携帯を入れる小物入れも装備されています。
あとニオイが少し臭いので、今日一日干してみましたが、あまり変わらないみたいです。
洗ったらましになるでしょうか?
解る方いましたら、アドバイスお願いします。
あとは自分用だな。
やっぱり、モンベルかナンガがいいみたい。


マムートのシュラフです。

細かいスペックは不明ですが、温度は-25℃、収納時の大きさはモンベルバロウ#3と同じくらいです。
ただ中国より直送されてきましたので、本当に大丈夫?
見た所特に問題はなさそうですが、各部の作りが微妙です。


首回りのドラフトチューブっていうのかな?がないので少し寒そうです。

昨日2号が寝た感じは温かかったらしいです。

内側の胸の辺りにチューブがあります。
携帯を入れる小物入れも装備されています。
あとニオイが少し臭いので、今日一日干してみましたが、あまり変わらないみたいです。

洗ったらましになるでしょうか?
解る方いましたら、アドバイスお願いします。
あとは自分用だな。

やっぱり、モンベルかナンガがいいみたい。
2009年11月01日
モンベル バロウバッグ#3
午前中は仕事だったのですが、昼から雨が降るし、する事がないので高松のイオンまでお買い物に行って来ました。

入ったらまずはモンベルショップでお買い物です。

バロウバッグ#3ゲットです。
今ある#5がR ZIPなので、L ZIPにしました。
色は青しかありませんでした。
アウトレットには#5〜#7はたくさんありましたが、それ以外はあまり在庫無かったです。
寒がりが相方用です。
秋のキャンプでいつも寒いといってますので、これで多分大丈夫でしょう。
これからの季節、私がソロ(父子?)で使ってもいいですし。
購入するまではナンガと楽天ショップのミレー50%オフとかなり悩みましたが、やっぱりモンベルが使い易いかなと思いまして。
金額的には一番高かったのですが....
月末の連休で試してみたいのですが、まだ何も決まっておりません。
っていうか小型のテントを物色中なんです。
もし、入手出来たら行こうかと思っています。
さて、どうなりますか



入ったらまずはモンベルショップでお買い物です。

バロウバッグ#3ゲットです。

今ある#5がR ZIPなので、L ZIPにしました。
色は青しかありませんでした。
アウトレットには#5〜#7はたくさんありましたが、それ以外はあまり在庫無かったです。

寒がりが相方用です。
秋のキャンプでいつも寒いといってますので、これで多分大丈夫でしょう。
これからの季節、私がソロ(父子?)で使ってもいいですし。
購入するまではナンガと楽天ショップのミレー50%オフとかなり悩みましたが、やっぱりモンベルが使い易いかなと思いまして。
金額的には一番高かったのですが....

月末の連休で試してみたいのですが、まだ何も決まっておりません。
っていうか小型のテントを物色中なんです。
もし、入手出来たら行こうかと思っています。
さて、どうなりますか


2009年07月13日
今年2回目のキャンプに向けて
今週末に予定しているキャンプに向けてアマゾンでポチした物が本日届きました。

ロゴス エアウエーブマット シングルです。

今までは相方と子供二人がダブルを使用し、私は銀マットを使ってましたが、サイトに少し勾配があった所で使ったら、銀マットは滑っていつのまにやら、端っこに体が寄っていってしまい非常に寝づらかったです。
そこで今回、私用にシングルを導入いたしました。
旧型のダブルを比較すると色が全然違いますね。
良く見ると細かい所が改善されていました。
収納ケースの紐が旧型は非常に細くからまり易かったですが、新型は紐が太くなっていました。

製品の大きさはこんな感じです。
マット二つと先日購入したピローを一緒に入れられる袋をダイソーかどこかでさがして来ようと思います。




ロゴス エアウエーブマット シングルです。

今までは相方と子供二人がダブルを使用し、私は銀マットを使ってましたが、サイトに少し勾配があった所で使ったら、銀マットは滑っていつのまにやら、端っこに体が寄っていってしまい非常に寝づらかったです。

そこで今回、私用にシングルを導入いたしました。
旧型のダブルを比較すると色が全然違いますね。
良く見ると細かい所が改善されていました。
収納ケースの紐が旧型は非常に細くからまり易かったですが、新型は紐が太くなっていました。

製品の大きさはこんな感じです。
マット二つと先日購入したピローを一緒に入れられる袋をダイソーかどこかでさがして来ようと思います。


2009年07月11日
P&Pでお買い物
今日、仕事帰りにP&P徳島店に寄り道して来ました。
特に買いたい物はなかったのですが、久しぶりに行きましたので来週のキャンプに向けて何か買わずには帰れません。

イスカ ノンスリップピローを一つ買いました。
マットはロゴスのエアウエーブマットダブルを相方と子供二人が、私は銀マットを使っています。
ロゴスのマットの枕は寝づらいと相方が言ってましたので、試しに買ってみました。
調子が良さそうならわたしも買い足そうと思います。

バルブを開けて2〜3分でこのような状態になります。

これは口でいっぱいに空気を入れた状態です。
あと、一つぽちった物が月曜には届きます。
本当はデラックスかハイバックが欲しいのですが、金額とどちらにするかで悩んでおります。
今年中には買い替えたいと思ってますが、どうなりますやら.....

こちらの方が一回り大きいサイズです。

特に買いたい物はなかったのですが、久しぶりに行きましたので来週のキャンプに向けて何か買わずには帰れません。


イスカ ノンスリップピローを一つ買いました。
マットはロゴスのエアウエーブマットダブルを相方と子供二人が、私は銀マットを使っています。
ロゴスのマットの枕は寝づらいと相方が言ってましたので、試しに買ってみました。
調子が良さそうならわたしも買い足そうと思います。

バルブを開けて2〜3分でこのような状態になります。


これは口でいっぱいに空気を入れた状態です。

あと、一つぽちった物が月曜には届きます。

本当はデラックスかハイバックが欲しいのですが、金額とどちらにするかで悩んでおります。
今年中には買い替えたいと思ってますが、どうなりますやら.....


