コンパクトハンドルに交換

yuushun

2013年10月09日 19:21

TREK5200ドロップハンドルを交換しました。



購入時から付いてた、普通の丸ハンドルです。
下ハンを持つのは、結構しんどいです。(よく20年も我慢したな)



まずはバーテープを剥がします。



続いて、シフトレバー、ハンドルを取り外します。
アヘッドは楽でいいですね。
ほんとはスレッド仕様ですが、なんちゃってアヘッドに交換済みです。



ハンドルのリーチが短くなる分、ステムを100ミリから120ミリに交換します。



逆の手順で、組み立てて完成です。
ここまで1時間かかってません。
バーテープはまだ汚れてませんので、再利用しました。



完成画像です。
最初の画像と比べると、大分コンパクトになりましたね。
ハンドルはFSAのオメガコンパクトです。(一番安いので)
その後50キロ程走行しましたが、ステムは100ミリに戻しました。
お尻の痛みもありましたので、サドルを20ミリ上げ、ステムを10ミリ下げました。
週末にまたテストしてみます。


あなたにおススメの記事
関連記事